未分類

温度キープの結露しないタンブラー

投稿日:




生活で飲み物を飲む際に、どのような物を使用しているだろうか。
マグカップ? グラス?

我が家では、サーモス 真空断熱タンブラーが定番だ。

冷めるコップ

以前まで、マグカップや、木製のコップを利用していた。

普段は、コーヒーやレモネードをのような、暖かい飲み物をよく飲む。
暑いお湯を入れた後は、コップまで暑くなるので、火傷しそうになった事もあるし、入れた後は外気の影響もあり、直ぐに冷めてしまう。

それを解消してくれたのが、真空断熱タンブラーだ。

保温するタンブラー

真空断熱の魔法びん構造で、保温に優れており、外側に温度が伝わりにくくなっている。

冷めにくいので、長時間、温かい飲み物を、楽しむ事ができる。
冷たい飲み物も、暖かくなりにくいので、ビールを飲む際にも、最適な容器となっている。

身近な物を変えると、生活が好転する事もあるので、同じような悩みをもっている方は、試してみては、どうだろうか。


Amazon 楽天




-未分類

執筆者:

関連記事

キャップは洗うモノ

帽子は、クリーニングなどに出しているだろうか。 夏の間は、汗を沢山吸収して、臭いも気になる。 洗うと、型崩れするので、そのまま、お蔵入りの、お気に入りのキャップなど、ないだろうか。 キャップウォッシャ …

パタゴニアのパッカブルなトートバッグ

  パタゴニア ライトウェイト トラベル・トート・パックの紹介。 とにかく軽い パッカブルで、約390gと、とにかく軽い、バッグ。 トートにもなるし、リュックにもなる、多機能さ。 22Lの容量は、意外 …

ポップコーンは最良のおやつ

常備している、お菓子はあるだろうか。 夜遅くに仕事などから帰って来て、小腹が空いて、何か無性に食べたくなる事がある。 しかし、夜遅くに食べるのは、気がひけるだろう。 そんな時に、オススメなのが、ポップ …

洗濯物が乾きにくい日は除湿機を

これから、梅雨に入ってくる。 アクティブ派には心配 天気が良い日は、洗濯物を外に干せば良いと思うが、雨が降るか微妙な天気の時や、外出が多い人は、部屋干しをする方が多いだろう。 抗菌タイプの洗剤 洗濯洗 …

切って貼ったのベストノート

メモ帳を使用していて、この部分切りたいけど、ちょっと・・・。 そんな時はないだろうか。 意外と気に入っているノートや、一度も破った事が無い、ノートなど、躊躇する。 ガシガシ破るノート ロディアのノート …