未分類

お香のある生活

投稿日:




リラックスしたい時や、本を読む時にお香を焚く。

使い始めたのは、古着屋の独特な匂いが好きで、それから始めた。
なので、定番のGONESHのNo8が定番だ。
コーンタイプなど色々試したが、スティックタイプが一番長持ちするし、これに落ち着いている。

車の中も、車専用の芳香剤はきつすぎるので、GONESHの物を利用している。
同乗者で、そのまま匂いが気に入る人も多いみたいで、やはり万人受けする匂いなのだろう。

一度お試しあれ。




-未分類

執筆者:

関連記事

INDISPENSABLE LaptopCase

ラップトップケースは、何を使用しているだろうか。 シンプルなケースを使用している人で、付属品の持ち運びに苦労している人はいないだろうか。 以前は、色々と運ぶ際に、メインのPCケースとは別に、他のケース …

意外と迷惑。スーツケースの一人旅

キャスターストッパー付き スーツケースの紹介。 便利なスーツケース 旅行や出張の際に、スーツケースに荷物を入れて持ち運ぶ事があるだろう。 軽くて、キャスターがついていて、移動に便利だと思う。 迷惑なス …

野外でもエネループでエコキャンプを

エネループの単三電池を持っているだろうか。 最近だと、アルカリやマンガン単三電池を買って消費するよりも、エネループを購入して、電池が切れたら充電して交換、という生活をしている人も多いかと思う。 電池は …

珪藻土バスマットは吸収力抜群

珪藻土バスマットのレビューです。 今まで、い草のバスマットを使用していたが、吸収力がイマイチとの事で、色々調べて、珪藻土バスマットに。 きっかけ 近所のマッサージ店に、置いてあって、吸収力にびっくりし …

疲れにくいマウス Kensington SlimBlade Trackball

PCを操作する際、どのようなマウスを、使用しているだろうか。 元々、PCを買った時から、付属していたマウスを、使用している人も、いるのでは無いか。 手に負担がかかる 長時間使用していると、マウスによっ …